片づけサロンセミナー
テーマ:神様は綺麗がお好き!
~神様に長く居てもらえる空間作り~
2月20日(土)13:30~15:00
リファイン霧が丘 横浜市緑区霧が丘2丁目5-6
お申し込み・お問い合わせ:0120-013-390
片づけで世界に愛を広げる
片づけセラピスト藤岡聖子です。
ブログに自分の想いを載せました。
ぜひお読みいただきたく、コラムにリンクを貼らせていただきます。
なぜ整理収納に関わっているのか?
どうしてこの仕事をしだしたのか?
そんなことを綴っています。
私の原点を、今になって確認をする必要があると感じています。
感想もお寄せいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
|お片づけミニセミナー,お知らせ,セミナー開催情報|インテリア , カラーセラピー , クリナップ , セミナー , 整理収納 , 整理収納アドバイザー , 部屋
クリナップ・キッチンスタジオにて、セミナーを開催します。
自分の住みたい理想の部屋とは、どんなお部屋でしょうか?
色彩心理学を利用し、美しいカラーボトルで潜在意識の中にある
あなたの理想の部屋を見つけてみませんか?
部屋はココロの鏡です。
自分の理想の部屋を思い描くと、自然と自分好みの部屋に変わっていきます。
どんな部屋が自分の理想なのか
家族とどう過ごしたいのか
色彩心理学を使ってカラーボトルで読み解いていきます。
ココロの奥底に温めているあなたの理想の部屋が思い浮かんだら
幸せ空間ができあがるのも間近です。
大好きなインテリアで囲まれた空間は
あなたをふんわり包み込むパワースポットとなるでしょう。
日 時 11月10日(火)10:30–12:30 13:30-15:30
受付開始 10:15
費 用 午前 セミナー:3,500円 午後 個人カウンセリング:30分 2,500円
メニュー 午前:理想の部屋を見つけよう!
午後:個人カウンセリング(希望者のみ)
お持ちいただくもの:色鉛筆
整理収納&カラーセラピーカウンセリングをご希望の方は、午後に30分単位で受付ます。
予約受付中。当日お申込も可能です。
9月10月と、大掛かりな社員研修で講師を務めました。
その受講者の声です。
ご受講をありがとうございました。
●まずはモノを捨てるところから始める。という点が一番大きな課題だが、必要か不必要かで分けるやり方を行うだけで、かなりの整理ができると思いました。
また、同じモノを買ってしまう、モノを探している時間にかかる経済効果は、そのロスを考えるとすぐにでも改善したいと思いました。
仕事の面では、机の引き出しの中の整理、ファイリングの見直し、顧客情報の洗い直しとそのファイリングなどは、すぐにでも改善したい。
●収納をお考えのお客様に、より具体的なアプローチが出来、自分以外の人への生活改善のお手伝いができると思いました。
●職場の資料にすべてラベリングをすることで、手に取る人誰もが簡単に探すことができ、仕事の効率化につながると思った。
保管期限を決めることで、ムダな資料を減らすことができると思う。
●デスク周りに関して、仕事の種類が「総務」という仕事の性質上、どうしても多岐に渡るモノが多く、すぐに取り出せるようにすることで結果的にデスク上スペースが雑然として非効率になってしまっていた。本日学んだ基本領域図を意識して、整理をこころがけたい。
●インテリアアドバイザーとして家具のレイアウトのみではなく、生活における新たな収納を含むコーディネート提案につなげることができると思いました。物だけでなく、時間・お金に対しても整理収納の考え方は対応できるので、今までの時間管理等にまたプラスの知識を加えてゆきたい。
●最初は気軽な気持ちで受けたが、仕事や生活のために重要なことだと理解した。はじめゴミかと思っていた物が「収納の中にある必要ではないモノ」の認識が変わり、モノと人との関係では、4つの領域のバランスが変わるだけで、どのようなパターンが目標になるかが理解できた。
その様な多くの知識を受けて、自宅、部員、職場等の整理収納の意識が変わり、自分自身、親などの気持ちを聴くことの重要さに気づき、新たな整理収納を行うことができそうだ。
研修のご依頼は、下記お問い合わせより承っております。