|お知らせ,お知らせ一般,整理収納アドバイザー2級認定講座|収納 , 収納アドバイザー , 整理収納アドバイザー , 整理収納アドバイザー2級認定講座 , 横浜 , 港区 , 片づけ
【横浜】
◆3月16日(木) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00 終了
◆4月23日(日) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00
◆5月27日(土) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00
保育あり(子供の部屋)
アクセス
【東京都港区】
◆4月26日(水) 麻布十番サロン(麻布十番駅前)
◆5月24日(水) 麻布十番サロン(麻布十番駅前)
【カルチャースクール】
◆日本橋三越 5月30日(火) 10:45~17:45
整理収納アドバイザーという職業も、少しづつではありますが認知されつつあります。
そのけん引役をしているのが、全国で活躍している認定講師です。
そのハウスキーピング協会公認の認定講師にチャレンジしている方たちがいます。
先日は北海道から東京に試験を受けに来ていました。
前泊する気合いの入れようです。
そうやって、全国の講師予備軍が、認定講師を目指しています。
その試験官をさせていただいているのですが、色々な工夫をされる方もいらして、こちらも勉強になります。
現在520名ほどの講師が、講座などで活躍しています。
かなり増えてきたと思います。
都内は講座の激戦区なので、その中で開催していくのは結構大変だと思います。
藤岡聖子も、21日に新宿で整理収納アドバイザー2級認定講座、
23日に渋谷で整理収納アドバイザー1級予備講座をします。
初心を忘れないように、お話ししていきたいと思います。
日本橋三越さまにて、整理収納アドバイザー2級認定講座開催が決まりました。
日程は以下の通り
5月30日(火)10:45~17:45 日本橋三越カルチャー
10:30開店の為、ちょっと変則的な時間となっています。
お昼は会場でも食べられます。
デパ地下で買ってきて、美味しいランチをいただくのもいいですね♪
近々では、新宿伊勢丹で開講します。
1月31日(火) 10:30~17:30
こちらは10時半なので、お間違えないようにお願いいたします。
横浜は、アートフォーラムあざみ野 会議室1 1月19日(木)10:00~17:00
主婦には、こちらの方が時間的に余裕がありますね。
お夕飯にも十分間に合うと思います。
藤沢市JEUGIAカルチャーセンターは、1月29日(日)10:30~17:30です。
テラスモール湘南に行くと必ず寄るのが、カルチャーのお隣にあるフランフラン。
可愛い雑貨が一杯です。
年末に気にいったタオルがなかったので、見てこようと思っています。
|お知らせ一般,コラム|テスト , 整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講座について、ご質問がくることがあります。
『1日の受講で、資格が取れるのですか?』
はい、取れます。
ハウスキーピング協会のホームページでは、
ほぼ100%となっています。
この「ほぼ」が受講生にとっては、私は大丈夫だろうか。。。
そう思われるのですね。
テストは、以下のことのためにしています。
・受講された方ご自身が、受講前と受講後、どう自分が変わったか?を確認するため。
・協会が、どのくらい皆さまにご理解いただけたかを知るため。
つまり、落とすためのテストではないということ。
講座の一番最初にお伝えするのですが
・・・ご家庭や職場で最も効果的な整理収納を探求、その能力を開発・向上させるため
という趣旨なので、「ほぼ」となるわけです。
では合格に当たらない場合は?
大幅な遅刻・早退
受講態度が過度に悪い(ずっと寝てるとか。。。ないですよね。)
テストの最低点に達しない
テストに記載していない
つまり、普通に受講していれば、問題ありません。
藤岡の講座で落ちた人はいませんから、ご安心を!
日本語が書けない方は、事前にお知らせしていただくと安心です。
筆記していただくところが、日本語が書けないために
テストの点が悪くなってはもったいないですからね。
でも、万が一っていうこともありますよね。
そんな時には、救済方法があります。
後で論文を提出していただきます。
そうすれば、2級のライセンスはもらえます。
ただし、有料です。
やはり、当日にしっかり聴いて、合格しましょう!
ちなみに、整理収納アドバイザー1級予備講座は、しっかり合否がでます。
こちらはプロを目指す方向けですので、
1次試験は、筆記(マークシート方式)
2次試験は、プレゼンテーションです。
内容は、1級予備講座で聞いてくださいね。
藤岡は、12月20,21日名古屋で1級予備講座の講師を務めます。
いつも皆さん熱いので、楽しみです。
|お片づけミニセミナー,お知らせ一般,その他のセミナー,セミナー開催情報|TCカラーセラピスト講座 , あざみ野 , かたづけ、 , エンディングノート , セミナー , 収納アドバイザー , 整理収納アドバイザー , 新宿 , 横浜 , 片付け , 終活
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
・9月30日(金)整理収納アドバイザー2級認定講座 アートフォーラムあざみ野 満席
・10月23日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座 港北カルチャー
・10月31日(月)整理収納アドバイザー2級認定講座 伊勢丹会館
・11月5日(土)整理収納アドバイザー2級認定講座 新宿DAIKENショールーム
・12月22日(木)整理収納アドバイザー2級認定講座 アートフォーラムあざみ野
【片づけカフェ】
・9月18日(日) 14:00~15:30 トーク&相談 あざみ野 終了
・10月8日(土) 14:00~16:00 魔法の質問ライフストーリーテラー 自分だけの絵本作成 終了
・11月20日(日)14:00~15:30 あざみ野
【骨格スタイル診断】
・9月25日 (日)骨格スタイル&パーソナルカラー診断会 満席終了
【TCカラーセラピスト講座】
・9月15日(木)TCカラーセラピスト講座 講師自宅(横浜市緑区) 10:00~16:00 終了
・10月25日(火)
・11月22日(火)
・12月14日(水)
【片づけ習慣~成果を出すための方程式~in横浜】
・10月1日(土)アートフォーラムあざみ野 10:00~15:30 終了
【その他】
・9月13、20日 北下浦コミュニティー 終了
・10月16日(日)パナソニックリフォーム東京支社 エンディングノート書き方講座
・12月10日(土)大磯町役場 家庭をパワースポットに!モノとこころと時間の整理術