よくあるご質問
お客様よりよくいただく質問について、Q&A方式でおこたえしています。
不明な点はお気軽にお問合せください。
- とても汚いのですが、少し片づけたほうがいいですか?
- 片づけなくて大丈夫です。むしろ片づけないで下さい。そのままのほうが、なにが原因で現在の状況になったのかが分かりやすいので、現状のままにしておいて下さい。 お客様の中には、このままでは恥ずかしいと言われる方がいますが、私たちはその為のプロですから、気になさることはありません。どうぞお気軽にご相談下さい。
- 費用はいくらかかりますか?
- 目安としては、1~2か所1日程度です。片付ける場所や広さ、お荷物の量によって変わってきますので、カウンセリング時にお見積りをさせていただきます。また、収納グッズ代についても、どの程度のご予算なのかお聞きして、可能なかぎりその範囲でさせていただいております。たいていの場合は、ご自宅にあるものを活用すれば、さほど多くの金額を必要とは しません。収納家具や収納boxがあれば片付くわけではありません。
かえって家具がない方が良い場合もあります。 ただし、ある程度見栄えを良くしたい、機能性や収納力を大幅にアップしたいなどのご要望があれば、それ相応の収納グッズが必要になる場合もあります。
- 作業はどうするの?
- 基本的には私どもスタッフ2名で作業を行います。お客様には収める全てのモノについて要、不要の判断をお願いいたしております。
- 片づけ当日に少し外出してもいいですか?
- 作業中はモノの要不要の判断から始まり、お客様の行動パターンや使用頻度をお聞きしながら使い勝手のよい収納を作っていきますので、ご本人様の立ち会いをお願いしております。お子様のお迎えなど短時間の場合には、臨機応変に対処しております。
- 作業中の破損や損害などが生じた場合の対応は?
- 細心の注意を払い作業いたしますが、万が一こちらの過失により破損や損害が生じた場合でも、賠償責任保険に加入しておりますのでご安心ください。加入する保険の契約内容に基づいて、保険の範囲内で迅速に対応させていただきます。
- 料金はいつお支払いすればよいのですか?
- 整理収納カウンセリングの場合は、カウンセリング終了後にお支払いください。
引き続き収納代行サービスをお申込みされる場合は、
◆藤岡本人がお伺いする場合
当日のサービス終了後にその都度お支払いください。
お支払い方法は現金のみとさせていただいております。
◆スタッフのみがお伺いする場合
後日ご請求書を送付いたしますので、お支払い手続きをお願いいたします。
- キャンセル料はかかりますか?
- ご予約日2日前までのキャンセル料は無料、前日のキャンセルは半額、当日は全額を申し受けます。
なお、予約日の変更(2回まで)はキャンセル料をいただいておりません。
- 男性の部屋も片づけてもらえますか?
- 基本的には、独身男性のお部屋はお受けいたしておりませんが、条件によりお受けすることもあります。また、代行サービスをお受けになったお客様のご紹介の場合はお受けすることもございますので、お問い合わせください。