6月28日に開催されました、TFS安全衛生協力会の講演会でお話させていただきました。
東芝不動産ファシリティーズ関連会社様の安全衛生講演会。
各企業様の経営者様、リーダーの方々、現場を回っている社員様
色々なお立場の方がご参加されていらっしゃいました。
今まで事故は一度もないと言われていましたが
毎年このような安全を考える機会をもたれているからこそだと
意識の高さを感じました。
翌日に事務局様からお礼のお手紙をいただきましたので、掲載させていただきます。
昨日は、整理・収納・整頓で安全確保をするという講演をいただき、厚く御礼申し上げます。
TFS安全衛生協力会会員一同、無事故で広く社会に貢献できるよう、
良いヒントをいただき感謝いたしております。
探し物に費やす時間コストについて、科学的に提起いただき、
なぜ整理・収納・整頓というテーマなのかご理解いただけたことと思います。
今回の講演が、TFS安全衛生協力会会員の皆さまをはじめ、
皆さまの社内にも拡がり、安全確保と無駄なコスト削減になり、
さらに『脳を快にすること』につながると、社会全体もハッピーになることと思います。
ありがとうございました。
(TFS安全衛生協力会 事務局さま)
|2016.07.12|お知らせ
7月2,3日は、整理収納アドバイザー1級予備講座
5日はスキルアップ講座「片づけ習慣~成果をだすための方程式」でした。
札幌は今一番いい時期で、日中は過ごしやすく、朝晩は空気がヒンヤリします。
大通り公園のバラ。綺麗でした~。
朝早く公園を通ると、いい香りがします。
写真撮影している方も多いです。
アイドル系の方も、カメラマンと一緒にいました。
北海道といえば美味しいものが一杯ですね。
ご覧くださいね。
片づけ習慣セミナーでは、ご参加いただいた方から、こんなご感想をいただきました。
「チョット難しかったが、楽しく聞けました。
いかに習慣にするように続けられるか
一人暮らしが長いので、終活にモノを無くすようにしたい。」
70代のおばあちゃま
「今日はありがとうございました。
最初はアドばうザー向けの方の為のセミナーで、私には難しいかな・・・
と思いましたが、役に立ちそうです。
まずは気持ちから少し変えていって
「イイ気分!」の部屋を目指したいと思います。」
「これからアドバイザーとなるための知識としても為になり
今日の講座の内容を活かして、家の中を見直そうと思いました。」
「本日は長時間にわたり、ありがとうございました。
自分自身の行動をポジティブに良い習慣として身に付け
残りの人生を楽しく暮らしていきたいと思います。
また、もう少し深く勉強できるチャンスがありましたら参加したいと思います。」
その他、講師としてすでに活躍している方からも
「1級受講者、1級取得者にも受けてもらいたい。」
とコメントをいただきました。
皆さま、スーパーチェックシートを活用していただき
夢のお部屋実現に向かって
片づけ習慣を身につけてください。♡
|2016.06.25|お知らせ
横浜・名古屋で開催してきましたTCカラーセラピスト講座。
7月は新宿で初開催します。
横浜は遠くて。。。
そんなお声にお応えして、都内での開催となりました。
場所は、DAIKEN新宿ショールーム。
電車ではどの線からもアクセスができます。
DAIKEN新宿ショールーム
東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル7F
●JR「新宿駅」南口より徒歩5分
●都営地下鉄・京王新線「新宿」駅A1出口より徒歩2分
●都営地下鉄「代々木」駅A3出口より徒歩2分
●JR「代々木」駅より徒歩3分
●小田急「南新宿」駅より徒歩5分
収納もたっぷり見ることができるショールームです。
こちらは、TOTO、YKKのショールームと一体になっているので、家の設備を見たい方には非常に便利な建物です。
講座にご参加の方には、収納のご説明ツアー付です♪
カラーセラピーというと、占いのように感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
色彩心理学を使った、自分の潜在意識にタッチすることが自然とできるツールとなります。
最近どうも気分が重い。
梅雨のせいなのか、身体もだるい。
これって、こころ・感情が絡んでいることが往々にしてあります。
家族とコミュニケーションがうまくとれていないとか
自分のやりたいことが見つからないとか
人それぞれですが、本来の自分を思い出すことができるセッションも兼ねています。
お子さんやお友達を癒すこともできるようになる、1日で資格が取れる講座となります。
日時
2016年 7月15日(金)
10時30分 スタート
16時30分 終了
受講料
19,000円 (テキスト・14色のカラーボトル・お持ち帰り袋付)
(事前決済: 銀行振込)
持ち物
筆記用具
|2016.06.10|お知らせ一般,整理収納アドバイザー2級認定講座
8月16日(火) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00 満席
9月30日(金) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00 満席
11月5日(土) 新宿DAIKENショールーム 10:00~17:00 開催決定
東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル7F
11月23日(祝) アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00
10月23日(日) 港北カルチャー 10:30~17:30 開催決定
横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1港北東急SC7F お申し込み:045-948-5211
10月31日(月) 新宿 伊勢丹会館 10:30~17:30 開催決定
東京都新宿区新宿3-15-17 5階
|2016.05.26|その他のセミナー
魔法の質問ライフストーリーテラー
自分で絵本を作ることで、自分では気づかなかった潜在意識を確認することができます。
今回は、まだまだ素直な魂を持つ中学生の作った絵本です。
口では一丁前のことをいう世代ですが
本音はこんなに可愛い、そして奥が深い心を持っていることがわかります。
どんな事をするのかな?
そんな疑問もあると思うので、実際に中学生が作った絵本を動画にしてみました。
もともとユニセフのイラストを手掛ける うしじまひろみさんの絵本に
かわいいイラストとストーリーをつけていきます。
絵が描けなくても大丈夫。
自分だけのストーリーができあがります。
親は感動ものですよ!
大人が作った場合は、自分の進方向性が見えてきたりします。
潜在意識の中にあることが出てくるので、同じ絵本は1つもありません。
【ご感想】
先日は楽しいセミナーをありがとうございました!
息子は終始腕の中でスヤスヤと眠ってくれていたので、自分の無心の世界に浸ることがで
漠然としていた思いが、やはり自分の根幹にあることを認識できて、迷いが無くなりまし
「自分が本当にやりたいこと、大切にしたいこと」が明示されたことで、落ちが着きまし
ありがとうございました!
今度はカラーセラピーの講座を是非受けたいです!!
よろしくお願いいたします♪
(K.M様)
自分だけの絵本が出来る!って、本当にすごいですよね
自分の中に眠っていた想いが出てくるから
自分を信じられる!
(U.Y様)
体験会はお問い合わせからお申し込みください。
材料費:3000円