MENU
  • セミナー・講座
  • セミナー講師派遣
  • お片付けサービス
  • お客様事例
  • セミナー・講座実績
  • よくあるご質問
information
  • お知らせ
  • コンセプト・概要
Links
  • blog
  • FP
Contact
  • お問い合わせ

整理収納アドバイザー(片づけセラピスト)の横浜Tキューブ・スタイル
整理収納片づけの支援セミナー、支援サービスをしている藤岡 聖子の事務所です。

お問い合わせ

幸せ片づけZOOMコンサルティング

幸せ片づけZOOMコンサルティングとは

 

片づけが苦手な方に、部屋をスッキリさせて

家族との幸せな時間を手に入れ

ハッピーライフを送っていただきたい!!

そんな想いから始まりました。

 

講座に行きたくても日程が合わない

地方なので遠くて行けない

子供が小さくて受けられない

 

そんな声にお応えして始めたのが

幸せ片づけZOOMコンサルティングです。

 

 

私自身、転勤族だったので、引っ越す度にモノを減らしていました。

その時は問題なかったのですが

一か所に定住するとモノが増えていきました。

そんな中、整理収納のメソッドを知って、

今では全国で7名のみの整理収納アドバイザー 1級認定講師&アカデミアマスターとして活動しています。

 

基本を押さえていれば、誰にでもできるメソッドがあります。

ただ、知っていても、それを応用できない方がいるのも事実です。

 

 

片づけたい!

スッキリとした空間で暮らしたい!

家族と仲良く暮らしたい!

 

 

この想いはみな同じだと思います。

基本はあるものの、ご自宅に合わせた整理収納方法と、自分に合った片づけ方があるはずです。

それは、部屋の間取り、家族構成、持っている家具等で変わってくるからです。

自分に合った方法を見つけられれば、これから先、一生お片づけで悩む必要はなくなります。

 

 

片づけが苦手な方にはタイプがあります。

Aタイプ:とにかく捨てるのが苦手。

あれも使える、これもいつか必要になるのでは。。。と、なかなか踏ん切りがつかない。

減らせれば楽なのは分かっているが、気持ちが付いていかないタイプ。

Bタイプ:収納が好きで、いつもモノを動かしていて定位置がなかなか決まらない。

家族にいつも「どこにある?」と覚えてもらえず、自分で忙しくしてしまうタイプ。

Cタイプ:手放すことはできるのに、なぜか元に戻せず散らかってしまう。

つい面倒で、「後でやればいいや。」「今日は疲れているから。」と、後回しにしてしまうタイプ。

Dタイプ:そんなに多くのモノを持っているわけではないのに、空間認識が苦手でうまく収納場所を

確保できないタイプ。

 

 

タイプが異なれば、当然フォーカスする部分が違います。

苦手な方は、片づけ本を何冊もお持ちです。

自分に合ったやり方が載っている本を見つけられれば、暮らしは楽になり、綺麗なお部屋になります。

見つけられなければ、どれを読んでもリバウンドという結果に。

もしかしたら本には書いてあるのに、あなたが見つけられないだけかもしれません。

 

一人では見つけられなくても、一緒に自分の家のレイアウトも含めて考えてもらえるならば、短時間で片づく可能性大です。

本には、自分が持っている家具と同じ、なんてことはありません。

お部屋の大きさも、間取りも、設備配置もすべて異なります。

 

整理収納のプロに片づけ作業をしてもらうのが一番早く綺麗になりますが、それを維持していくのはご自身です。

綺麗をキープすることで、こころ豊かな暮らしをすることが可能になるのです。

もしあなたが、心からゆったりとした生活、自分自身が「この部屋大好き!」と言えるようになりたい!!と思っているのであれば、チャレンジしてみませんか?

本やセミナーで満足いかない方は、個人教授が一番です。

 

《幸せ片づけ》は、家庭教師と同じように、あなただけの方法を見つけていくZOOMで行うコンサルティングです。

家にお伺いしてお話をお聴きするのと同じように、画面を共有して問題解決をいたします。

 

※ZOOMとは:無料でテレビ電話のように画面を共有できるシステムです。

何時間話しても通話料がかからないので、お金の心配がありません。

またこちらからお送りするURLをクリックするだけなので、誰でも簡単にできます。

 

コンサルティング料金 初回60分3,000円(税抜)

 

 

お薦めは、定期コンサルティング

 

片づけてもリバウンドする

モチベーションの維持ができない

このような方は、定期コンサルティングをお薦めします。

 

【リバウンドする理由】

1.片づけメソッドに沿っていない自己流のやり方をしている

2.ビフォーアフターのアフターを見て収納グッズを買っている

3.家族の行動を確認していない

4.そもそも量的に多すぎるのに減らせない

5.講座を受けて片づけようとしても、帰宅したとたんモチベーションが落ちる

6.やる気がおきない

 

このような方は、なかなか一人で行動を起こそうとしても起こせないまま数年が経ってしまうという傾向にあります。

体調不良などがあれば、風水鑑定もお勧めします。

気のつまりを取るような片づけをしていくと、改善していきます。

 

 

 

【お客様の声】

病気、不登校と色々重なって
良くないことが起こっていた方の事例です。

~~~~~

こんにちは。

11月にアドバイスいただきました、〇〇です。
その節は、ありがとうございました。

家族やわたしの体調不良、
息子が小学校の授業に出ないなどあり悩んでいましたが、
アドバイスをいただいた場所を片付けるなど心掛けて、3ヶ月…

夫の不整脈が前回よりよくなり、
わたしの血圧が安定している日が増え、
息子も授業に出ることが増えました!!!

まだ改善中なところも多いですが、
片付けで潜在意識が整うような感覚があります。

まだ発展途上なところはありますが、
更に良い方向に向かうと信じてます♡ (K様)

~~~~~~

 

 

 

人生は一度きり!!

快適な生活を、早く手に入れませんか?

 

 

 

キッチンの床に、直置きしているモノはありませんか?

ゴミ袋をあちこちに吊るしていませんか?

食材を無駄にしていませんか?

 

 

 

 

クローゼットの中はスッキリしていますか?

子供部屋を散らかったまま放置していませんか?

埃は溜まっていませんか?

 

 

 

 

リビングは家族が快適に過ごせる空間ですか?

お客様を呼ぶことができますか?

ストレスのない環境ですか?

 

 

定期コンサルティングでは、

あなただけのプログラムを作ってサポートいたします。

もう一人で思い悩む必要はありません。

 

お問い合わせに、「幸せ片づけZOOMコンサルティング」に☑を入れて、定期コンサルティングとご記入ください。

折り返しご連絡いたします。

一緒にキレイを目指しましょう!!!

 

お問い合わせ・お申込みはこちら
ページTOPへ