information
  • お知らせ
  • コンセプト・概要
Links
  • blog
  • FP
Contact
  • お問い合わせ

整理収納アドバイザー(片づけセラピスト)の横浜Tキューブ・スタイル
整理収納片づけの支援セミナー、支援サービスをしている藤岡 聖子の事務所です。

お問い合わせ
  • HOME
  • >
  • セミナー・講座:整理収納アドバイザー2級認定講座
セミナー・講座

お片付けの“プロ”ならではの整理収納セミナー

「整理収納」をキーワードに、さまざまな資格を取得。数々のセミナー講師を務めてきました。
資格取得講座や子育て世代の「お片づけ始めの一歩」から、ご年配向け「生前整理」まで幅広い年代層の心に響くお話をしています。多彩なジャンルに精通している豊富な話題が好評です。
全国で21名しかいない整理収納アドバイザー1級認定講師(2014.12現在)の一人である講師がお届けするセミナーです。
企業様、行政様などのご要望に応じて、カスタマイズしたセミナーを行っています。

整理収納アドバイザー2級認定講座

全国で7名のみの「1級認定講師&アカデミアマスター」が1級のエッセンスを入れながらお話いたします。実施回数220回を超え、受講生は2500人以上。ハウスキーピング協会本部をはじめ、HIPS(ハウジングインテリア・プロスクール)主催の講師を務めています。法人様の社内研修としても有効な講座です。

1日で資格が取れる、ハウスキーピング協会 の認定講座です。

整理収納に興味が湧いたので、もっと詳しく知りたい、資格も取りたい!という方。
1日で、理論編と実習編、基本をバッチリ学び、資格も取得できます。
ご自宅の整理収納はもちろん、将来お仕事として考えている方の基礎になるコースです。

このような方に、とても有効な講座です。

  • リビング・キッチン・玄関などお家をスッキリさせたい。
  • お片づけが苦手で、どうも整理収納ができない。
  • 収納アイディア本をマネしてみたが、うまく片づかない。
  • クローゼットや押入れなどの収納スペースが活用できない。
  • インテリアや、住宅関連のお仕事スキルに、プラスアルファが欲しい。
  • リフォームや、新築物件購入をお考えの方の住まいのセンスアップに。

開催スケジュール

ホームページが新しくなりました。

講座日程も、新しいホームページをご覧ください。

 

 

●整理収納アドバイザー2級認定講座

【横浜】

◆7月14日(日)アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00 終了

◆8月10日(土)アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00 残席5

◆9月29日(日)アートフォーラムあざみ野 10:00~17:00

横浜市青葉区あざみ野南1-17-3

 

※10月より消費税が10%になるため、現行の23,100円から、23,600円に変更になります。

気になっている方は、消費税増税前にご受講ください。

お申し込み、お支払の期日ではなく、講座受講日により適用となります。

(例)

7月20日に申込 10月の講座開催日・・・23,600円

7月20日に申込 9月15日開催講座・・・23,100円

準1級も同様に価格改定されます。プロを目指す方は、お早目にご受講をお勧めいたします。

(2級認定証がお手元に届くまで1ヶ月ほどかかります。)

 

保育あり(子供の部屋)

お子様の預かりは16時30分までとなりますが、その後は会議室にお連れください。テスト中になるので、講師がお子様を見ることができます。詳しくは電話でお問合せください。

アクセス

詳細

 

【新宿】

◆9月24日(火)10:00~17:00

新宿5-18-20

 


受講者の感想

・収納や整理を理論立てて考えたことがなかったので、目からウロコがでそうなことがたくさんありました。早く自宅で実践したいと思っています。

・講座を受け、意識せずに増えていたモノを整理し、モノとの向き合い方について考えたいと思いました。

・昔こんまりさんの本を読んで片づけをしたことがあるが、上手くいかなかったので、今日の講座を受けてまたやる気がでました。

 

ハウスキーピング協会開催 藤岡対応日程

●整理収納アドバイザー1級予備講座 講師

7月23、24日(火、水) ハウスキーピング協会2F研修室

 

【オフィス環境診断士は別サイトでご確認ください】

オフィス環境診断士とは、企業で働く方や、職場で整理収納を活かしたい方向けの内容です。

企業へのコンサルティングをしたい方にもお勧めです。

詳細はこちら

 

受講料

受講料 21,600円 (ライセンス発行料、登録料込)
テキスト代 1,500円

(事前振り込みまたはクレジット決済)

家庭や小規模事務所での整理及び収納のノウハウを学びます。

カリキュラム

  1. 整理について考える
  2. 整理収納を促進させる5つの法則
  3. 人とモノとの関係
  4. 整理を妨げている要因 ~ケーススタディ~
  5. グループ演習
  6. 整理収納アドバイザー認定テスト

 

受講生の感想は、お客様の声「資格取得講座受講生の声」をご覧ください。

 整理収納アドバイザー2級認定講座(個人)

 整理収納アドバイザー2級認定講座(お仕事関係の方)

 

※キャンセルの場合

キャンセル料(事務手数料含む)+振込手数料を差し引いてご返金致します。
次回以降にお振替の場合(1回のみ)は、キャンセル料はかかりません

4日前まで:受講料の10%のキャンセル料
3日前~前日まで:受講料の50%のキャンセル料
当日:受講料の100%のキャンセル料

 

お問い合わせ・お申込みはこちら
ページTOPへ