8月26日に横浜あざみ野にて、222回目の講座を、満席開催をいたしました。
ありがとうございます。
いつも可愛がっていただいている講座です。
皆さまに感謝です。(^^)
ご感想をいただいた方から抜粋させていただきました。
・収納についてはSNSなどで参考にできることもありましたが、
整理について深く考えたことがなかったので、意識の面でも。とても勉強になりました。
・すぐに、少しづつでも家の整理収納に生かしていきたいと思いました!
・研修に参加させていただきまして、ありがとうございました。
10時から17時と、長いと思っていましたが、あっという間に過ぎてしまいました。ありがとうございました。
・とても分かりやすかったです。問題は合否ですが。。。
(藤岡の講座で落ちた人はいませんので、ご安心ください。(^^♪)
・学んだことを活かして、まずはキッチンから整理したいと思います。
ありがとうございました。
・整理するということの概念が変わりました。
早速、家で実践したいと思います。
今回は、これから講師をしようという仲間が参加していましたが、自分では当たり前に話していることで気づきもいただきました。
・家に帰ってすぐに、どこからすればいいのか明確で迷わない。
・それぞれの価値観を大切にしているので、押し付けていない。
・モチベーションがアップできるようにしている。
・難しいところのフォローを、どうすればいいのか理解できた。
以外と新人の講師から見ると、「あ~こうすればいいのか!」ということがあるようです。
認定講師の試験官もしているので、自分が指導していることができていないといけないな!と、ちょっと気を張っていましたが、大丈夫だったようで、良かったです。(笑)
次回は、9月7日(木)横浜アートフォーラムあざみ野です。
その他は、麻布十番、秋葉原でも開催します。
ご参加をお待ちしています。♡